MARUWA Seto Factory
Aichi, Japan
株式会社MARUWA 瀬戸工場プロジェクト
愛知県
Originally known for its production of ceramics, MARUWA has evolved into a leading global manufacturer of ceramic materials used for electronic components. Following the design of MARUWA’s R&D Center, Gensler transformed the company’s factory into a global hub and a community asset, replacing a site in Aichi known for illegal dumping.
The design, referred to as a “BRIDGE,” connects the company to the world, blending local tradition and the future. The manufacturing factory’s architecture extends horizontally and boasts a dynamic roof, creating a sleek aesthetic while maintaining functionality. Inspired by the unique details of local crafts, the landscaping complements the overall design of the factory. The atrium prioritizes employee well-being through ample natural light and encourages seamless communication. The landscape design features a regulating pond that is open to neighbors and offers a plaza for hosting events. Redefining the typical “closed box” environments of a factory, Gensler aspired to create a facility that reflects MARUWA’s most advanced and innovative technology.
江戸時代から続く陶磁器の製造販売をルーツに事業を拡大してきたMARUWAは現在、電子部品用セラミックの素材メーカーとして業界をけん引している。新たな工場の設計を、同社のR&Dセンターに続きゲンスラーが担当。会社のプレゼンスをグローバルに広めつつ、不法投棄場所として地域社会に敬遠されていた計画地の活用方法が大きな課題であった。
そこで、「BRIDGE」というデザインコンセプトのもと、MARUWAとグローバル、計画地と地域社会、瀬戸の伝統と未来を繋ぐ、「架け橋」となる工場の実現を目指した。機能性を遵守した建築デザインは、水平方向に伸びる佇まいとダイナミックな屋根が特徴。ランドスケープデザインは地元発祥の瀬戸焼が持つ独特なディテールや素材などからもインスピレーションを得た。2つに分かれた生産エリアを繋ぐアトリウムは自然光に溢れ、従業員のウェルビーイングを高めるとともに、偶発的なコミュニケーションが生まれる空間とした。 調整池として機能するランドスケープには、広場や散策路も設けることで周辺住民にも開かれた場所となった。工場の典型的な「閉ざされた環境」を再定義し、MARUWAの先進的で革新的な技術を象徴する施設が完成した。
Expertise
Recognition
受賞・表彰
- International Architecture Awards 2024 International Architecture Award, Commercial Buildings category »
- Urban Land Institute 2024 ULI Asia Pacific Awards for Excellence »
- AIA Japan 2023 AIA Japan Design Award for Architecture »
- International Design Awards 2023 International Design Award, Architecture and Landscape categories »